2014年2月22日土曜日

僕が人間観察(HR)に興味がある理由

ブログを振り返ってみると、全く数値がなく論理的ではないのだが、「人」や「リーダーシップ」に関しての内容が多い

そう、僕は人の行動に興味があるのだ! (なんて言ってみたりw)
すーげーどうでもいい内容なので、興味ない人は飛ばしてほしい。。。っす

【そもそも論】だが
・家族の趣味が「人間観察」を行うこと
・家族が小さな会社を経営しているため、「人を見る目」を無意識的に養っていたこと
・中学の時に生徒会長に立候補して、見事に落選したこと (相手はイケメン)
・自分の思い通りに物事が運ばないと、いつもキレていたこと   が挙げられる。

この時期は「人」に関しての興味や悩みが多かったような気がする


【大学入学前後】
・家庭教師を行い、どうやったら生徒が勉強してくれるか
・全くやる気のない大学生たちが、どうやったら自分を不快にせず、自身がキャンパスライフを送れるか(かなり上から目線だったなぁーと)
・グループでリーダーを行った際に、どうやったらグループが機能し、よい成果(ここでは成績)をとれるか
・経営者(よいリーダー)になるためにはどうやったらいいか  等々を模索した。

この時期から、「リーダーシップ」や「組織論/組織行動学」、「アントレプレナーシップ」を理論的に理解しようと考え始めた

【ゼミナール/専門演習】
そのため、3回生になると、前田東岐先生のゼミを受講した。
http://www.ritsumei.ac.jp/mba/faculty/detail.html/?id=13

ゼミの参加者がみなリーダーシップ等に悩みを抱えており、結構面白かった。
何より、前田先生の「マネジメント」という授業がとても面白かったので、色々あったが前田ゼミを第一志望とした。
母校の大学院(MBA)でごりごり教鞭をとっている先生で、上記のテーマのプロフェッショナルだ

(ちなみに、前田先生がゼミ/専門演習を持ったのは、僕たちの代だけのため、ゼミには先輩も後輩もいない。2015年からゼミが大阪キャンパスでスタートするはずなので、とても楽しみ♪)

【就活~社会人】となると
・各自が"やりたいこと探し"を始める
・キャリアに満足 or 不満足している人がでてくる
・転職やMBAへのキャリアアップを考える ・職場が嫌いでとにかく辞めたい  等々

結構周りの相談を受ける(まあ聞くことが多く)、どうしてこの人たちはこんなことに悩むんだろう?と漠然とだが、キャリアについて考えるようになった

↑今ここです、どうでもいい内容でごめんなさい。

メーカーで働くバイヤーの日記
http://buyeratelemaker.blogspot.com/
というブログで社会人キャリアについてはずるずると記載しております。

以上・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿