2012年1月29日日曜日

プリインキュベーションルーム -学生起業家の卵が集まる場所-


その次の日くらいに、アクロス5階のプリインキュベーションルームを訪問する。
簡単に説明すると、教授室を学生・学生団体に無料開放し、そこをオフィス代わりに学生はベンチャー活動を行うことができる。学生起業家の卵が所属する「準備室」みたいなもの。

プリインキュには学生を支援するサポート室があり、当初は井本亨先生、博士課程後期のケニア人フランシス、後の上司になるMOTの竹岡紫陽さんがいて、色々と起業からキャリアに関するアドバイスをしてくれる。

1回生の春、授業の空き時間は非常に暇なので気軽に遊びに行っていた。
(ノーアポ・目的意識はなかったため、かなり迷惑をかけたなーとw)

先生 「起業したいならまずはビジネスプランを書かないと!」
 僕  「おぉ!そうか②お金になりそうな事、なんだろう。。。」
ここからビジネスプランを考え始める。

話は変わるが、このプリインキュベーションルームには本当にお世話になった。
また、大学は高校と違い学内でのバイトがたくさん存在する。

・産学協同アントレプレナーの庶務
平井さんはスタッフ一人にも関わらず、本当によくアントレに関する膨大な仕事に取り組まれている。
その単純作業をどんどんもらい、アルバイトをさせてもらった。
エクセル・ワード作成から、「とりあえず何とかしてくれ!」とゴールだけ決められ、プロセスは自分で探す・考える。
井本先生のアドバイスをもらいながら、色々な経験をできたと思う。

・教授の資料作り
従兄弟のにいちゃんから「教授は予算持っているからバイトできるで!」と聞いていたので、
「お手伝いすることありますか?」と聞くと、どんどんタスクを振ってもらえる。
「関西のTLOについて調べてくれ!」とベンチャー企業並みの振りが来ることも。

後述するがこのような仕事をがんばっていたため、1回生の後期にプリインキュのサポートスタッフに参加させてもらう。

立命館には面白い施設や教授、成長の機会が転がっている。

0 件のコメント:

コメントを投稿