2013年8月18日日曜日

周りがやる気がなくて、士気が下がる後輩君たちへ -3回生編/就活-

3回生になると、友達や周りのせいで「士気が下がる」という事はほとんどなくなる
(それでも悪口の絶えない僕は文句ばっかり言っていたけど)

3回生の4月から就活が実質スタートして、周りのことなんてとにかくどうでもよく、自分の事しか頭になくなる

就職活動① 就活の全体のフロー (←以前のブログを参考下さい)

そのため、意識が高い学生達は①個人で動くか ②自分たちでグループを作り、活動を始める。
僕の所属するゼミはリーダーシップ、組織デザイン、雇用がテーマだったので、みんな就活に対する意識は高かった。

就職活動② 就活ゼミ なんかも、うちのゼミが中心になって立ち上げてみたり


就活から話はそれるが、3回生になると、自分の「所属グループ」みたいなコミュニティーが確立されるため、気が合う人で集まるようになる。ex)学生団体、サークル、教育プログラム、基礎演習、ゼミ、オリター

それが良いのか、悪いのかは分からないが、出来るだけ色々な人と合って、話をして、価値観を広げるほうがいい。言うは易く行うは難しですが・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿