2012年4月22日日曜日

就職活動① 就活の全体のフロー


大学卒業前に就活が大変だと本学を卒業した従兄弟から聞いており、僕は1回生の時からキャリアに関して興味があり、1回生から先輩に会って話を聞いたりしていた。
今思えば、4回生の先輩からすると、“1回生なのに変に意識が高いだけで生意気だな!”や“大学生活充実させることが就活で大事なことだよ”、“目の前のこと全力でがんばれよ!” と思われただろうし、僕だったら大学生活を充実させること、論理的思考を身につけるべき…と答えるだろうな。
簡単に就活のフォローをまとめる以下の通り。
夏に企業が“インターンシップ”を行うため、インターンに参加するため前期で準備を行う。(※インターンの説明は割愛)

3回生の春 就活スタート

4月      自己分析を始める・(私は勉強ちっくな就活ゼミをスタート)
5~6月   インターンシップの選考に必要なESを書き始める
7~8月   インターンの選考開始、ES、webテスト、グループディスカッション、面接
8~9月   実際にインターンシップに参加
10月     就活サイト マイナビ・リクナビ スタート
11~12月  外資系・ベンチャー企業 選考開始
1~3月   日系企業の説明会が開始される。リクルーター面談、選考もちらほら始まる
4月      日系企業 選考開始・中旬には内定をもらい就活終了

2012年卒は震災の影響のため、6月から日系企業の選考が開始された。僕が内定をもらったのは6月初旬。

このような選考フローについて、後のブログで1つ1つ紹介していきたい。
しかし、就活には“答え”がなく、これが正しい!とは言い切ることができない。
僕は就活のスタートは早かった。しかし、本選考の4月ギリギリまで部活や研究に取り組んでいて、普通に内定をもらう学生も多少?いや、有名大学になればなるほどたくさんいる。

ただ、非常に大切だと思うことは、1回生から行動はしなくていいが、入学当初から
・自分のやりたいことを探すこと、夢やビジョンをある程度持つこと
・自分がどんな業界に行きたいか、仕事につきたいか
を考える、もしくは念頭においてほしいと思います。 

0 件のコメント:

コメントを投稿